整形外科とは
整形外科では、骨・関節・筋肉・神経・靭帯・腱など、体を動かす「運動器」に関するお悩みを持つ患者様を診察・治療します。
「肩こり」「腰痛」「四十肩」など、日常で起こる不調から、交通事故・スポーツによるケガまで幅広く対応します。
このような症状はご相談ください
- 首・肩・腰・膝・手足の痛み
- 手足のしびれ、だるさ、腫れ
- 関節のこわばり・動かしにくさ
- 姿勢が気になる
- 交通事故や労災、スポーツによるケガ
など
主な疾患例(部位別)
| 部位 | 主な疾患 |
|---|---|
| 首 | 頸椎症、頚椎捻挫(むち打ち症)、頸椎椎間板ヘルニア |
| 肩 | 肩関節周囲炎(四十肩・五十肩)、肩腱板損傷、頸肩腕症候群 |
| 肘 | テニス肘、ゴルフ肘、肘内障、肘部管症候群、変形性肘関節症 |
| 手・指 | ばね指、手根管症候群、腱鞘炎、関節リウマチ、へバーデン結節 |
| 腰 | 急性腰痛症(ぎっくり腰)、坐骨神経痛、脊柱管狭窄症、圧迫骨折 |
| 股 | 変形性股関節症、単純性股関節炎 |
| 膝 | 変形性膝関節症、半月板損傷、靭帯損傷 |
| 足 | 足底筋膜炎、外反母趾、扁平足、アキレス腱炎、痛風 |
診療の流れ
- 問診 症状や経過を丁寧にお伺いします。
- 診察 視診・触診を行い、痛みの部位や関節の動きなどをチェックします。
- 検査 必要に応じてX線、超音波検査、骨密度測定、血液検査などを実施します。
- 診断・治療方針の説明 結果に基づき、最適な治療を提案します。
治療方法
保存療法(手術をしない治療)
- 投薬(痛み止め・湿布など)
- 注射(関節内注射・神経ブロックなど)
- リハビリテーション(運動療法・理学療法など)
手術療法
必要な場合には提携先病院をご紹介し、手術・術後リハビリまでサポートします。
